さくらのVPSサーバにqmailをインストールしていてはまったこと。
qmailをインストールして起動したら
tcpserver: fatal: unable to bind: address already used
というメッセージが出てsmtpポートへのアクセスが出来ない状態になっていた。
% netstat -anp |grep LIST
で確認したところ
tcp 0 0 127.0.0.1:25 0.0.0.0:* LISTEN 1286/master
tcp 0 0 0.0.0.0:50022 0.0.0.0:* LISTEN 1592/sshd
tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN 21456/httpd
tcp 0 0 ::1:25 :::* LISTEN 1286/master
tcp 0 0 :::443 :::* LISTEN 21456/httpd
tcp 0 0 :::50022 :::* LISTEN 1592/sshd
で25番ポートがmasterとかいうプロセスで使われていた。
以下のコマンドでこのプロセスを停止。
# /etc/init.d/postfix stop
さくらのVPSでは契約前には25番ポートを塞いでた記憶があり、さくらをそれを疑っていた。
原因は上記の通りであったが、さくらがおかしいことに違いはあるまい。。
追記
#/etc/init.d/portreserve stop
#chkconfig portreserve off
余計なことすんなよ、、、