それはスピードです。
日本の場合、何をやるにもスピードが遅すぎます。
これは過去の成功例をいつまでも引きずることに起因します。
特にIT業界ではこれは致命傷で、いまだにSEOとかにこだわっている顧客を見るとがっかりします。(SEO対策が徒労であるため)
過去の成功パターンは既知であるため、そこにコスト(時間とお金)をかけることはナンセンスです。(方法が周知されておりそのメリットも既知のため)こんなことにコストを費やすのであれば、新しいサービスの創出にコストを使うか、業務コストを最適化する方法を考えるべきです。
中国はうまく着陸できるかどうか分からないロケットをバンバン宇宙に送り込み、高速道路ではいつ爆発するか分からないで電気自動車が走りまわっていますが、これを実行できるのが中国の強みです。
超保守的な日本で同じことをすることは到底不可能ですが、IT分野では人の命がかかっているサービスは稀でしょうからもっと野心的なサービスをバンバンと立ち上げて便利な世の中を作っていきたいものです。