ソフトバンクは究極の転売屋

ソフトバンクの本質はわらしべ長者(転売屋)です。
先ごろイギリスのCPUメーカのARM社をアメリカのGPUメーカNVIDIAに売却しようとしましたが、米連邦取引委員会から許可されなかったとのことです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/08/news129.html

ARM社の買収は3.3兆円で売却想定額が4.2兆円だったらしいので、売れないとなると結構大変ですね。

転売は楽ですが、いつまでもうまく行くとは限りません。また転売屋ってかっこ悪いですよね。株売買も基本的には転売なんですが、ソフトバンクのように金儲けのための買収、売却ってところが非常に痛い感じがします。携帯会社、太陽光発電、ペイペイ、LINE、コロナ検査とか人気取りに必死ですが本質は転売屋です。

こういう会社は利用するだけ利用してポイ捨てしちゃいましょう!