社長ブログによるその会社の評価

僕は色んなインターネット関連会社の社長ブログを覗くのが趣味なのですが、得てして社長ブログを作ったは良いけど更新が最初は毎日、次月には2週間に1回、その次に月に1回以下に減っていく会社の業績は間違いなく良くないです。

おそらく会社の調子が良ければ、その結果を報告したり、その仕事に関わったことでのネタが豊富になるのに対して、上手くいっていない会社の社長さんは悩みや自分も業務に掛かりっきりでブログを書く時間が取れないか、何にも仕事をしてないので書くことがなくなってるのどちらかだと推測されます。ブログを止めちゃったりしてると、かなりヤバいです。

その会社の評価分析に最も有効な調査方法は「社長ブログ」なのかも知れません。

分析ツール作ってみようかな~