個人的には全く興味無いiPhoneなどの携帯端末への対応について考えてみました。
一応ガイドミーでもiPhoneの端末Agent情報を見て、一部は対応版ページを表示したりしていますが作るの結構面倒です。iuiとかいうUI用のcss+jsを使ったりしてみたのですが、昔のHDML対応を思い出し吐き気がしました。。
iUI: iPhone User Interface Framework
appleのビジネス戦略は、docomoの公式サイト審査を自分たちの開発キットに置きかえ、月額課金部分をアプリ販売の報酬に置き換えているように見えますが、時代錯誤のような気がしてなりません。おそらくiPadなどもこの流れになるんでしょうか。
最近ではmixiやモバゲーなどでもアプリ開発が盛んですが、なんか昔のniftyフォーラムでのシェアウエア販売みたいな市場でこれまたお寒い感じがします。
これらのサービスを使う人たちってよっぽど暇でお金持ちなんだろうなぁ~と思う今日この頃です。