「セカンドライフ」という仮想現実サイトはもう死語に近くなりつつある昨今、流行り始めた際に作りかけてたものがようやく出来て「さぁこれからだ!」みたいなニュースを読むと笑ってしまう。
仮想空間に中華街や赤レンガ倉庫が再現「セカンドライフ」に広がるヨコハマの街
それはさておき、ここに書いてある
「みずほコーポレート銀行の試算によると、2008年度末には2億5,000万人に迫るという。」
という部分が非常に気にかかった。
どんな試算を誰が行ったのか名前を公表して欲しいものである。
銀行の窓口の行員は1円チェックに異常に時間を割いているが、この試算を行った人間の無駄な投資によって、、その人たちの数年間の労働力が吹っ飛んでしまうんだから、もっと正確な試算を行うべきである。
こんな記事もありました。
大丈夫か??