このブログもwordpressを使って作られているのですが、RSS配信時に記事データが全て掲載されてしまってました。
<!–more–> タグを使用して制限できるようなのですが、上手く行かないのでPHPのソースを変更しました。
【対象ファイル】
wp-includes/feed.php
【変更内容】
function the_excerpt_rss() {
$output = get_the_excerpt(true);
//echo apply_filters(‘the_excerpt_rss’, $output);
echo mb_strimwidth(apply_filters(‘the_excerpt_rss’, $output),0, 512,”…”);
}
512バイトで制限しています。
最近、クライアントのサイトをMTで作っていたのですが、デザインの柔軟性や操作性はwordpressよりもMTの方が優れてました。ただ、MTもperlベースのくせに、リアルタイム表示の際にphpのSmartyライブラリを使うあたり、訳分からないシステムになりつつあるようです。
頑張れ, wordpress !!