あまり愚痴りたくないんですが、国体のwebサイトが酷すぎたのでさらします。
http://fukui2018.pref.fukui.lg.jp/
まずhttpアクセスです。どうでもいいんですが、「国体」と名乗るからには標準であるhttpsでしょう。
この国体はもう終わっていているんですが、僕の知っている人が出ていたので、その結果が知りたくて覗いてみました。
結果出てません。(5分ほどで気持ち悪くなったので、閉じました)終わっているのに競技予定とかどうでもいいです。
http://fukui2018.pref.fukui.lg.jp/kokutai/game/seishiki/soccer
「手や腕を使わずにボールを奪い合い、相手ゴールにボールを入れることを競い合う競技です。1チームは11人で編成され、そのうち1人はゴールキーパーです。チームの戦術やフォーメーション、強烈なシュートやドリブル等のすばらしい個人技が楽しめます。」
すごいです。ほかの説明も気絶しそうになります。
国体のwebサイトを見に来ている人に対してこの説明から入ることに愕然としました。
もうすべてが狂っています。キャラクターなどウーパールーパーにしか見えません。
福井とかいう田舎を国体で盛り上げたいのでは分かりますが、こんな糞みたいなサイト作ってるからダメなんです。今やインターネットを介して全国どこからでもスポーツ好きの人たちがアクセスできる時代なのに、非常にもったいないの一言です。競技団体ごとの制約があって結果が表示できないのかもしれませんが、そんなこと知ったこっちゃありません。
こんな閉鎖的なことをやっている福井県、及び国体の運営には呆れるばかりです。こんな感じで東京オリンピックも行われるかと思うとゾッとします。
スポーツ競技団体、行政、この辺は死んでますね。
絶対関わらないようにしよう。